今回の投稿者は「鴎よ 翼にのせてゆけ我が心の吐息~♪」
元旦から宝塚歌劇星組公演を観劇して今年も一年元気で頑張れるヅカヲタ男子【PUCK】です。
今年もブログで陶器に関するいろんな情報を発信していきます。
今回紹介する商品は南蛮赤絵角口変り皿です。
この器は焼き魚・揚げ物・炒め物からスパゲッティまで汁気の多くない料理ならどんなものでも盛れる一人前メインディッシュ用プレート。
頻繁に食卓に登場する20cm前後の器なので持っているととっても便利です。
四隅に描かれた素朴な模様がお洒落
326-12-31F
南蛮赤絵角口変り皿 2,510円 (税抜き)
19.8×19.3×4.8㎝
アジのフライ・スパゲッティを盛り付けてみました。
アジのフライ・アジのフライといえば思い出されるのはあの「美味しんぼ」(笑)
1983年から「ビッグコミックスピリッツ」にて連載開始。30数年、111巻、1000話にのぼる「美味しんぼ」の43巻「食は人を表す」の回で 山岡士郎が庶民的な料理あじのフライにたっぷりとソースをかける食べるのが好きという話があります。私もたっぷりとソースそれにマヨネーズをかけて食べるのが大好きです。
この43巻では食中毒事件を切っ掛けに、お互いの愛を確認しあった山岡士郎が栗田ゆう子にプロポーズする話も収録してありますファン必見です。
今年もあいかわらずのこの調子で投稿する【PUCK】ですがよろしくお願いいたします。
( ̄- ̄)ゞ
商品に関するお問い合わせ、お買い求めは、お近くの 『みやび街道』お取扱い販売店まで、よろしくお願いいたします。